2023年9月7日木曜日

9月に入って子どもたちの変化

 


こんにちは🌞


ブログは夏祭り依頼久しぶりの投稿になりました!


9月に入って少し涼しくなったこともあって、

体調不良のお子様が少し減った印象です😊


レッスンは教材が変わって集中がアップ!


・・・と思いきや


9月は1年の中で一番子供たちが荒れる季節と感じます('Д')


いつも椅子に座って取り組むことができるお友だちが

椅子に立ったり


いつも元気に取り組んでいるお友だちが

ままが恋しくなって泣き出したり


お家でもいつもと違った様子が見られるご家庭が増えているようです👀


9月、10月はほとんどの幼稚園、保育園で「運動会」があります!


子供たちはきっと嫌だという気持ちで取り組んでいるわけではなく

楽しく運動会の練習に取り組んでいるのですが


その頑張りの反動が少しずつ生活のなかで出てくる時期になります('_')


この時期は指導員で様子を細かく共有しながら

子供たちのペースに合わせて取り組んでいます😉


何より、園生活を一生懸命頑張っている子供たちを褒めて

受け止める姿勢で関わっていきたいと思います😊


今日も楽しくできるを増やしていこうね🌟


















6月教材紹介 54

 こんにちは~ コぺルプラス北花田教室です👐 今回の教材紹介は・・・ 【形:木製パズル〝海の生き物〟】です🐟🐠🐡 子どもたちに大人気のパズル!!! 中でも・・・ やりやすいし、ピースをはめた時のはまった感じが分かりやすい木製パズル!!! このパズルは、普段の型はめパズルと...